2022-10-24 / 最終更新日時 : 2022-10-24 みのる diary ハンパない寂寥感 釧路で会った某くんにオススメされて行った野付半島。地図で調べてみると、根室と知床の間にあって、なんとも珍しい形。彼が見せてくれた冬の野付半島の写真と、この地形を地図で見て、これは行かねばと。 8月25日(木)16時前、半 […]
2022-06-27 / 最終更新日時 : 2022-06-27 みのる diary 三重→愛知 362km 朝、目覚めたら、外は青空。しかも目の前は太平洋で、水平線から上がった朝日がまぶしい。時間はまだ6時台。人ひとり見当たらん砂利浜の海が目の前に180度広がっとる。 今日はひたすら海沿いを北上。国道ではなくわざわざ県道を通っ […]
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 みのる diary 大阪→三重 359km 高野山に行こう!と出発したけど、途中で気が変わって、紀伊半島をぐるりと回ることに。行程マップにもその気分の変化が分かりやすく現れとる。 和歌山に足を踏み入れるのはこれで3度目かな。20代の頃に白浜まで来たのと、6年前に徳 […]
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-06-25 みのる diary 山口→鳥取 385km 2日目は、山口県萩市から鳥取県鳥取市まで。一日のんびりと日本海を見ながら東へ東へと走る。なにしろ島根県が長い。その距離、200km超。 山陰は、山陰自動車道がまだまだ整備途中。ところどころ開通済みのとこがあって、それが無 […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-25 みのる diary 福岡→山口 205km 実家に3泊したあと、埼玉の自宅目指して福岡を出発。往路は高速使って仮眠の1泊だけで帰ってきたけど、復路は基本的に高速は使わずに一般道だけの予定。気の向くままにハンドル握って、ゆっくり帰ることに。 山陰か山陽か四国か、どこ […]
2015-10-30 / 最終更新日時 : 2022-05-03 みのる diary ついに車中泊 行き当たりばっ旅で泊まるところ。ビジネスホテルか、健康ランドか、ひとのおウチか。まあ、そんなとこ。 シルバーウィークの北への旅1日目は、まず友達んち泊。 →・突撃アポ (2015/10/20) そして2日目。さらにグング […]
2015-09-03 / 最終更新日時 : 2022-07-23 みのる diary 箱根でバッタリ 初めて箱根を訪れてから27年。あれからなんべん箱根に行ったやろ。 サークルの合宿で。後輩を後ろに乗っけてバイクで。彼氏の車で。両親を連れてレンタカーで。まだ知り合ったばっかりのコとドライヴで。伊豆で海水浴した帰りに。有休 […]
2012-10-20 / 最終更新日時 : 2022-07-02 みのる diary 4日前に戻りたい いいお宿やった。すごーく。 建物にも雰囲気があって。 お風呂へ通じる道もそう。 7つあるお風呂の1つには立湯も。あの竹のとこは、深さが130?ぐらいあって、立ったまま温泉に浸かれる。気持ちよかったあ。。。。 が、俺らの食 […]
2012-10-17 / 最終更新日時 : 2022-07-02 みのる diary お風呂にいっぱい入りました 結局、2日間で何湯入ったんやろ。7湯かな。予想外に感動したのが、寒の地獄。 右は熱いけど、左は水温が14℃くらい。俺、冷たいの苦手なんやけど、頑張って肩まで浸かったよ。 そして、こっちは時期的に今回は入れんやった、本来の […]
2011-01-08 / 最終更新日時 : 2022-07-10 みのる diary ペンションふたり旅 2011年のお正月。帰省を除けば、去年のG.W.以来のお泊り旅へ。まあ、あんときとおんなじ友達と、ふたりで行ったわけで。なので、プライベートになんら新たな展開があったわけでもありません。 → ・行き当たりばっ旅 ( 20 […]