2024-12-31 / 最終更新日時 : 2024-12-31 みのる diary せつないねえ 2024年は年明けとともにSNSを再開してみた。 ちゃんと継続的にSNSに投稿するんは7年ぶりくらいやろか。 どうもここ数年、変化のない日々が続いてしまって、これじゃあいかんのやないか?と、なんかのきっかけになるやろかと […]
2023-12-31 / 最終更新日時 : 2024-01-06 みのる diary トンネル通過中 「やる気スイッチ、そろそろ入れんと」と書いた1年前の大晦日。 2023年は、毎日をだらだらと過ごしてしまった気がする。そうすると自分自身に大きな出来事があるわけもないし、そんな1年を総括しようもないわけで。2024年はい […]
2023-11-27 / 最終更新日時 : 2023-11-27 みのる diary やっと行けた毛無峠 長野と群馬の県境にある「毛無峠」。「毛無」という名からも想像できるように荒涼とした景色が広がっとるらしく前々から行ってみたかった。ただ、何度か友達に行こうかと提案しても微妙な反応しか返ってこんで行けずじまい。 ここがまた […]
2023-11-23 / 最終更新日時 : 2023-11-23 みのる diary iPhone で振り返る13年 iPhone を買い替えた。以前はだいたい2年ぐらいで買い換えよったけど、今回は実に4年半ぶりの新機種。そろそろバッテリーも劣化してきたし、5世代も進化するとやっぱカメラ機能が見劣りする。マクロ撮影と超広角レンズがうらや […]
2023-11-02 / 最終更新日時 : 2023-11-24 みのる diary 余生を過ごす場所 九州本土最高峰の山がある、大分のくじゅう連山。(最高峰は中岳で標高 1,791m)これまで2度登ったことがある。 といっても2度とも遠い昔の10代のころ。最初は中学のとき夏の学校登山で主峰の久住山 (標高 1,786m) […]
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-10-28 みのる diary 道の駅でオンライン会議 いまの仕事はPCさえあればほぼ完結してしまう。やから普段はほぼ在宅ワークやし、休みも適当。ネットさえ繋がればどこででも仕事できるけ、帰省の旅の途中で仕事をしたりして。なのでまったく仕事をせん長期休暇っちゅうのは逆に取れん […]
2023-10-22 / 最終更新日時 : 2023-10-22 みのる diary 四国に寄り道30時間 4ヶ月ぶりに帰省の旅。今回は岡山まで来たところでよっしゃと思いたち、四国に渡ってみた。これで四国の地を踏むのは人生4回目かな、たぶん。 初めて来たのは、小学生のころ。まだ本四架橋も建設工事の真っ只中で四国に行くにゃ船で渡 […]
2023-10-10 / 最終更新日時 : 2023-10-10 みのる diary 親子ペアルック風で江ノ島へ 10年ぶりぐらいに江ノ島へ。史上最高に暑かったこの夏のお盆のど真ん中に。 上京から20代半ばまで横浜暮らしやったけ、その頃から何度も来た江ノ島。とはいえ、海水浴で来たことはないし、もっぱらドライブがてらがほとんどやろか。 […]
2023-09-17 / 最終更新日時 : 2023-09-17 みのる diary まあまあご近所で観光 あまり人が遊びに来ることのない我が家に珍しく客人。しかも北の大地、北海道から。さらには颯爽とチャリンコでやってきた。猛暑の夏に、なんともすごいヤツ。 約1年ぶりの再会を果たしたあとは、車を走らせて秩父・長瀞へ。ランチはひ […]
2023-09-14 / 最終更新日時 : 2023-09-14 みのる diary ご近所で花火 ここに越してきて7年目。自宅から歩いて行けるとこで毎夏開催される花火大会に初めて行けた。 たぶん、1年で一番この町に人が集まる日。いつもなら閑散としとる河原にも付近の道路にも人がいっぱいおって見たことないくらいの賑わい。 […]