まあまあご近所で観光

あまり人が遊びに来ることのない我が家に珍しく客人。
しかも北の大地、北海道から。
さらには颯爽とチャリンコでやってきた。
猛暑の夏に、なんともすごいヤツ。

2023.8.7

約1年ぶりの再会を果たしたあとは、車を走らせて秩父・長瀞へ。
ランチはひや汁ごまみそそばを。
最高気温が35℃に迫るくらいの暑い夏の日に、これは美味かった。

2023.8.7

そして自分も初めてのライン下りに乗船。
平日やったせいかすぐ乗れたし、CPもいい (¥2,000/20分)。
走る船から川面に手を伸ばすと勢いよく水しぶきが上がって気持ちがいい。
ちょっとした急流もあって多少のスリルも味わえる。
こりゃいいわ。

そのあとは、これまた初めての三峯神社へ。
G.W.に行きかけて断念したのが嘘のように神社へ続く道路もすいすいと。

緑が眩しいくらいの木々に囲まれた境内を歩くと、ちょっとした坂道や階段で少々息が上がる自分。
一方、30歳も若い上にチャリンコで日本縦断中の若人はいたって平気な顔。
そりゃそうか。

夜は秩父駅前の居酒屋へ。
ここに来るのは3度目のお気に入りのお店。
頬張るのが大変なくらい太巻のレタスの豚バラ巻きはシャキシャキの歯ごたえで絶品。
ほかもやっぱり全部美味かった。

そんな遠くもないのに未体験やった長瀞ライン下り。
前に一度断念したけどやっと行けた三峯神社。
そして旨い酒と美味い飯。

まるでカップルのように楽しんだけど、はたから見たら揃って坊主頭の仲のいい親子ってとこか。
そんな息子は翌朝にはチャリンコのペダルを力強く踏み込み笑顔を残して東京へと向かったのであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

diary

前の記事

ご近所で花火