2023-11-27 / 最終更新日時 : 2023-11-27 みのる diary やっと行けた毛無峠 長野と群馬の県境にある「毛無峠」。「毛無」という名からも想像できるように荒涼とした景色が広がっとるらしく前々から行ってみたかった。ただ、何度か友達に行こうかと提案しても微妙な反応しか返ってこんで行けずじまい。 ここがまた […]
2023-11-02 / 最終更新日時 : 2023-11-24 みのる diary 余生を過ごす場所 九州本土最高峰の山がある、大分のくじゅう連山。(最高峰は中岳で標高 1,791m)これまで2度登ったことがある。 といっても2度とも遠い昔の10代のころ。最初は中学のとき夏の学校登山で主峰の久住山 (標高 1,786m) […]
2023-10-28 / 最終更新日時 : 2023-10-28 みのる diary 道の駅でオンライン会議 いまの仕事はPCさえあればほぼ完結してしまう。やから普段はほぼ在宅ワークやし、休みも適当。ネットさえ繋がればどこででも仕事できるけ、帰省の旅の途中で仕事をしたりして。なのでまったく仕事をせん長期休暇っちゅうのは逆に取れん […]
2023-10-22 / 最終更新日時 : 2023-10-22 みのる diary 四国に寄り道30時間 4ヶ月ぶりに帰省の旅。今回は岡山まで来たところでよっしゃと思いたち、四国に渡ってみた。これで四国の地を踏むのは人生4回目かな、たぶん。 初めて来たのは、小学生のころ。まだ本四架橋も建設工事の真っ只中で四国に行くにゃ船で渡 […]
2023-10-10 / 最終更新日時 : 2023-10-10 みのる diary 親子ペアルック風で江ノ島へ 10年ぶりぐらいに江ノ島へ。史上最高に暑かったこの夏のお盆のど真ん中に。 上京から20代半ばまで横浜暮らしやったけ、その頃から何度も来た江ノ島。とはいえ、海水浴で来たことはないし、もっぱらドライブがてらがほとんどやろか。 […]
2023-07-29 / 最終更新日時 : 2023-07-29 みのる diary 聖地巡礼ごっこ 欠かさず観とるNHKの「ドキュメント72時間」。去年、オンエアされて気になっとったのが、「山陰・国道9号線 うどん自販機ありけり」の回。帰省で何度も通ってきた山陰やけど、これは知らんかった。次に山陰を通るときは寄ってみよ […]
2023-07-13 / 最終更新日時 : 2023-07-13 みのる diary 帰省の旅メシ ちょっと悲しき復路編 帰省の旅の途中にアプリを使ってリアルすることがある。また近くを通るときに連絡したら、2度目のときはお家に泊めてくれたコがおって。今回も帰省が決まってすぐに連絡とったら「全然大丈夫です!(^ω^)」と返事くれて楽しみにしと […]
2023-07-11 / 最終更新日時 : 2023-07-11 みのる diary 地元メシは麺三昧 九州に帰ってきて撮ったメシの写真。見事に麺ばっかで笑ける。それでいて飽きんっちゅうのがすごい。 ラーメン+おでん3個+替え玉 / ¥970 @三徳らーめん 駅前店 (福岡県行橋市) 帰省すると、いつも実家に帰るより先に立 […]
2023-07-10 / 最終更新日時 : 2023-07-10 みのる diary 帰省の旅メシ 往路編 テレ東のドラマ「絶メシロード」は好きやった。season1もseason2も、元旦スペシャルも出張編も全部観た。 絶滅してしまうかもしれない“絶メシ”を求めて日本全国を巡る、車中泊×グルメドラマ! ドラマ25「絶メシロー […]
2023-07-01 / 最終更新日時 : 2023-07-01 みのる diary 梅雨の晴れ間に紀伊半島縦断 紀伊半島を海沿いにぐる〜っと走破したのがちょうど1年前。なんだか気に入って、今回の帰省の旅でも紀伊半島は絶対巡るぞと決めとった場所。 ただ、帰省中に梅雨入り。全般的に天気はイマイチやったんやけど幸運なことに紀伊半島では見 […]